こんにちは。
バルコニーのルーバーってオシャレでカッコイイですよね。
そんなルーバーの役目について今日はお話します。
バルコニーは奥行きが狭いと風が通りずらいので、
奥行きが狭いときは、前面をルーバーにして風の通り道をつくります。
縦ルーバーと横ルーバー。
まずは縦ルーバーから紹介します。
![](https://grasslunch.com/wp-content/uploads/2020/04/縦ルーバー-1024x768.jpg)
縦ルーバーは、外から見えないように目隠しとして
使うことも出来ます。
なので、ルーバー間の幅を狭くすることが多いです。
また縦ルーバーはお子様が登りにくいので安全です!
続いて、横ルーバーです。
![](https://grasslunch.com/wp-content/uploads/2020/04/横ルーバー②-1024x1024.jpg)
筆者は横ルーバーがオシャレで好きです。
ルーバー間を広くすることも狭くすることもできます。
ルーバーの枚数を変えることも出来るので、
是非、自分好みのルーバーをデザインしましょう!
弊社では、コロナウイルス感染予防対策として
ハンドジェル(アルコールタイプ)をご用意しております。
ご来社の際は、ご自由にお使いください。
また、従業員一同マスクをしてのご対応とさせていただいております。
ご理解のほど宜しくお願いします。
![](https://grasslunch.com/wp-content/uploads/2020/04/ハンドジェル-1024x768.jpg)
㈱グラスランチハウスでは
いつでも相談会を承っております。
お気軽にこちらまでご連絡ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
※メール、お電話でのご相談も承っております。
Maill:info@grasslunch.com TEL:047-409-6996