
たねたねたね…
事務所で育てていたマリーゴールド達から種が収穫出来ました!
初めての種収穫体験の感想
「種ってこんなに沢山出来るのか!!」でした笑

↑この種達は一部で、この10倍はあります(笑)
でも、沢山の種が出来るまでは
暑い中、水やりをしたり
ダンゴ虫と戦ったり
雑草抜いたり etc…
そして最後は
しっかり花が枯れるまで気長に待ったりと
なかなかの労力が必要ですが、
ホームセンターで売っている種より
大切にしようって気持ちになりますね。
なんとなく、注文住宅と似ている感じがします。
自家製?なのでちゃんと育つか分かりませんが
グラスランチハウス産のマリーゴールドが
欲しい方がいましたらお立ち寄りください。
-ブログの名前を「rico リビング」に変更-
「rico」とはスペイン語で「豊かな・美味しい・可愛い」という意味があります。
このブログで「豊かな生活・美味しい食に関わること・可愛いモノ」を発信して
皆様の暮らしがより充実で快適になるように、そしてグラスランチハウスを
さらに知ってもらう場所=リビングになるように名づけました。
この記事へのコメントはありません。