
アップルティー
これは私が実際に体験した時の話です…
↑怖い話の冒頭みたい(笑)
先日、某遊園地行った時に出店みたいなとこアップルティーを買いました。
アップルティーが入っている紙コップを渡されて、ふと中身を見ると林檎の果肉が沢山入っていることに気付き、とても感動してしまいました!!
お洒落なカフェだったら果肉の入っている紅茶を用意しているお店も多いと思いますが、それが遊園地で頂けるとは…。喜んでもらえるための工夫って大事だと改めて気付かされました。
たまには家族や友人、自分のために
いつもよりも時間をかけて笑顔になる飲み物を用意するのも
豊かな時間に繋がりそうですね。
そんな事を考えていたら、あの果肉入りアップルティーを飲みたくなったので林檎を買ってきました!!さっそく作ってみようと思います(^^)
ただ、筆者の場合は林檎の皮を剥くのが遅いから時間かかるな…(笑)
-ブログの名前を「rico リビング」に変更-
「rico」とはスペイン語で「豊かな・美味しい・可愛い」という意味があります。
このブログで「豊かな生活・美味しい食に関わること・可愛いモノ」を発信して
皆様の暮らしがより充実で快適になるように、そしてグラスランチハウスを
さらに知ってもらう場所=リビングになるように名づけました。
この記事へのコメントはありません。